永代供養墓
- ホーム
- 永代供養墓
室内墓園「瑞光堂」
毎日お坊さんが心を込めてお経を唱える永代供養のお墓です。
天井が高く開放的な室内空間で心地よくお参りいただけます。
それぞれのご供養のかたちを一緒に考えましょう。

後継者がいてもいなくても、安心の永代供養
大願寺の永代供養墓は、後継者がいらっしゃる場合は、一般的なお墓と同じように代々継承してご使用いただけます。
後継者がいらっしゃらない場合は、十三回忌が過ぎたら合祀墓に納骨いたします。
いずれの場合も永代に亘ってご供養いたしますので安心です。
お寺のお墓ですので、日々お坊さんがお経を読みご供養いたします。
後継者がいない場合も墓じまいにかかる費用、手続きは必要ありません。
将来は大願寺にて合祀墓に納骨し、永代にご供養いたします。
それまでの宗派は自由ですが、以後のご供養は大願寺が曹洞宗のお経にて行います。
お寺の運営する安心できるお墓ですが、ご寄付の義務はありません。
お墓参りを安らかに
瑞光堂内は冷暖房が完備され、室内なので天候の影響に左右されずお参りいただけます。
車椅子のままお参りしやすいのも好評です。
お掃除や草むしりなどの必要はありません。個々の事情でなかなかお参りに来られなくなっても安心です。
尚、大願寺のお墓にお入りになる際は、これまでのご宗旨は問いませんが「曹洞宗」となっていただきます。
お葬儀も大願寺が責任を持って執り行います。
費用の目安
六霊まで納骨のお墓 | 200万円から |
三霊まで納骨のお墓 | 150万円から |
管理費 | 年間 18,000円 |
おひとりのお墓 | 30万円~ |
※その他にご寄付の義務はありません。